こぎれい・こじんまり・こざっぱり

散歩コースの桜並木。今日の強風と大雨で散ってしまっただろうな・・・

 

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

今住んでる居室。

築40年近い物件。昭和の雰囲気が濃厚に残り、設備も古い。

借り上げ社宅なのであまり手を加えることは出来ないが(やる気もないけど)、「古いけど、こざっぱりしてるね」って感じにしたい。

意志力を使わずお気軽に掃除ができる、簡素な住まいにしたい。

(今は全然そういう境地に至っていない)

 

ようやく食器棚やテレビなどの大型家電家具を手放し、こざっぱり部屋に一歩近づけるかな。。食器棚は10年越し、テレビも2~3年越しで手を離れることになって、正直ホッとしている。

 

昔の記事で、北欧の刑務所風の部屋が好き、みたいなことを書いたのだが。

 

imoyoukantan.hatenablog.com

 

今はただただ「こぎれい、こじんまり、こざっぱり」であることが理想。

そしてその状態をラクーーーに維持していけたら、老婆になっても何とかなるんじゃないかと勝手に思っている。

 

今後実施したいこととしては・・・

 

冷蔵庫を小型にしたい

魚焼きグリルのないガスコンロに買い替えたい。なんなら一口コンロでいい

洗濯機の下の防水パンを掃除しやすくするため、洗濯機を嵩上げしたい(掃除しづらく、奥の方はきちゃない。。)

 

要するに、どかして掃除するというアクションがかなり大変なモノをどうにかしたいのだ。

 

日常memo 039

お散歩中♪



石油ファンヒーターの灯油を使い切る・冬じまい

  • 暖冬だったせいか、灯油の購入頻度も購入量も少なめな秋冬だった
  • 2月下旬には最高気温20℃超える日もあり、ファンヒーターの稼働時間は朝晩の冷え込む時間帯だけとなり、7~8ℓ余ってしまった
  • 天気予報では数日雨天曇天が続くようなので、洗濯を部屋干ししてファンヒーター稼働させて灯油を使い切っている
  • ポリタンクは空にしてポンプとともに軽く拭いて、ごみ袋に入れ押し入れに仕舞った
  • 週末にはファンヒーターも片付けできそう
  • コートとウールのジャンパースカートは週末にクリーニング店に持ち込む
  • しっかり天日干ししてから片づけたい布団類は天気次第
  • セーターとパジャマも洗って頑丈ボックスに仕舞ったし、電気アンカも頑丈ボックスへ
  • トイレの便座シートも終了。やっぱり便座シート無いと掃除ラクだー

 

 

いよいよ食器棚とテレビを手放す日が来た

  • 来週業者さんが引き取り予定
  • 押し入れの引き出し収納の引き出し部分は棚がわりに使っていたんだけど、それも併せて引き取ってもらうことにした

(片付け途中の図。今は電子レンジ以外のものは別の場所に移動。酷使した勤続27年・・・)

(32インチTVはこの2年殆ど使ってなかったけど、購入は2011年。10年以上使ったのか)
 

  • 振り返ると食器棚手放したいと思い始めてから13年・・・母が持たせてくれた言わば「嫁入り道具」だったけど、ごめんお母さん、ワタシには食器棚なんて身の丈に合わなかったよ(涙)
  • まぁウチの母、「人にあげたもんなんか知ったこっちゃないわよ、どうしようが相手の勝手」と生前言ってたから、許してくれるでしょ。。

 

オットのオシゴト

  • 客先常駐の派遣サラリーマンエンジニアから、フリーランスに変わるかもしれない
  • 今派遣されてる客先と直接契約を考えてる
  • もしそうなったら色々サポート業務をしてほしい、とのこと
  • はいはい、やりますともさ!
  • ってことで、何すればいいのか調べ中

 

今年もいつもと変わらぬ感じでいくのか、と思っていたが。

今回のオットの話、ワタシの今後が良い方向に進むきっかけに出来るかもしれん、となんとな~く感じている。

 

プチ生活改善

洗濯洗剤を粉に戻す

液体洗剤の詰め替え作業が面倒で嫌になってきた

オットの衣類がほぼ黒なので、洗剤の溶け残りが心配で(二度手間になるからね)液体にしてたんだけど、どうでも良くなった

何年振りかで粉末アタック買ってきた。アタックZERO使い切ったら切り替える

 

椅子脚ソックス編んだ

椅子の脚の裏に貼ってあるフェルトが頻繁にはがれるので

しかも接着剤みたいなのが床につく

つま先から編む靴下の要領でそれっぽいのを試作で編んでみた

余り毛糸で試作して、ちゃんとしたのを編もうと思ったけど、椅子の脚なんてマジマジ見るもんじゃないからこのまま使うことにした

椅子の脚ソックスって100均で売ってるんだよなぁ・・・

 

フロアモップ編んでみた

アクリルタワシにヒントを得て

アクリル毛糸ならほこりや髪の毛もしっかり絡めとるんじゃないかと思った

見た目的には大き過ぎて、寸法が要改善なんだけど、作業中に外れることもないのでそのまま使ってる

が、床接地面をループ状にする必要はなかったかも

作業後にほこりや髪の毛を取り除くのがやや面倒ではある

が、シートを買ってくる手間を考えると今の所自作に軍配

管理調達する消耗品の類いはなるべく少なくしたい

 

さて今日から4月。

残念ながら体調不良でダウンの新年度スタートになってしまったが。

4月5月と物心両面での身辺整理をする予定だが、少し体を休めて整えるというのもこれからの2か月に加えることにした。

 

生活改善は多分生きてる限り続けていくことになると思う。

今後は段々身体が衰えていくのも見据えて、その時その時で適度適量を心がけていくつもり。

この世を旅立つ時に、あんまり自分の痕跡を残したくないんよね。。って、こんなこと言うと変わり者とよく言われるから、多くは語らないけどさ。

 

 

 

 

 

【誰得】2023~2024 AW 衣生活振り返りmemo

本来自分だけが見れるノートとかmemoに書いておけばいい事なんだけど・・・

 

すぐ捨てちゃうので(苦笑)

ブログに残しておけばいいじゃん!と思いつき。

服減らしたい人に少しは参考になるかもという思いつつ記事にする。前提として

 

  • ファッション苦手民&無関心
  • 制服ある職場で週3パート
  • 服に求めるのは 洗濯・手入れのしやすさ、素材、動きやすさ
  • 黒紺族
  • 家と職場の往復とスーパー、図書館程度の行動範囲がほぼ

 

という残念なヒトだから、ニッチな情報ではある。。あしからず。

 

表地中綿ポリのキルティングコートは暖かくない

とはいえ軽いし家で洗えるのは気に入っている。3000円で買って2シーズンヘビロテしたからすごいコスパ

暖冬だったから何とかいけた

インナーを工夫して着続けるか、冬用アウターをもう1枚買い足すか入れ替えるかは、

秋になってから判断する

冬はタートルネック一択

首回りが冷えるのが耐えられない。コットン素材のタートルネックカットソーを今季は買ったけど、やはり無印の洗えるタートルネックがとにかく使いやすい。これ。

次の秋冬に1枚買い足す

コットンのタートルは次の秋冬のパジャマインナーにする

 

ジャンスカの着用回数

デニムスカートばかり手に取って、登場回数10回未満

職場で制服に着替える時の着脱がネック。被りタイプだから面倒

要クリーニングなのも原因

手放し検討中なんだけど、暖かいしきちんと見えるしで捨てがたく、ひとまず残留

 

似合わなかったカーディガン

スミクロっていう色を買った

まぁるいカットがいいなって思ったんだけど、それがえらく似合わなかった

色も中途半端で似合わなかった

手放す

 

無印のインナーダウンベスト今期も大活躍

着ぶくれせず軽くて暖かいの最強。これがあったから中綿ポリのあんまり暖かくないコートでも乗り切れた感ある

来季も頼むぞ!!

 

インナー

タイツ穿きたくない(レギンス+靴下にするのはどうか)

カップ付きタンクトップだけだと腕がうすら寒い(秋冬だけスポブラ+長袖インナーにするのはどうか)

 

 

次の秋冬に向けて

服買いに行くのが嫌いだけどやっぱり試着できる実店舗で買おう・・・

最初に無印チェックしよう

近くにモンベルあるから偵察に行こう(動きやすさや機能性から、自分にはアウトドアブランドが合うんじゃないかと思っている)

 

結局ただの自己満記事になったな。。

日常memo 038

春の人事異動

  • 勤務先のスーパー、早期退職制度を利用して今月いっぱいでお辞めになる社員さんが数人。何と去年異動になった、ワタシが居る売り場のまとめ役社員さんだった方や店長を補佐する役職の人まで。1店舗で4~5人も早期退職ってどうなのよ、と。
  • 聞いた時は多少びっくりしたけど、「まぁそうだよね」って思った。衣料や生活雑貨部門の施策が全部長続きせず2~3年でコロコロ変わる状況に一番疲弊してるのは売り場をまとめる社員さんだもんな。。店長などの役職者からはこき使われ、我々パートからは文句を言われる板挟みだし。
  • 勿論異動で系列他店に移る社員さんもいるし、来る人もいるみたいだけど。
  • 以前ネットスーパー部門で働いたことのある系列店は夏ごろ閉店らしい。
  • ウチのオットも「もう辞めればぁ?潰れそうじゃん」と言っている。出勤日のワタシ、目が死んでるらしいwww
  • 確かに。

 

ストレスには笑いを


www.youtube.com

 

  • 壮大に歌い上げる「願い」がどれもホントにしょーもないの大好き
  • しかも落としたい体重が6㎏から9㎏になってるのも身につまされるわぁ(41:10
  • ~)
  • この番組を制作したのが、小学生以来10年来のロバートを追いかけ続けて地方TV局に入社した人っていうのが凄い。企画も自分が通して制作してしまうほどの思い入れとズバ抜けた行動力。。

 

食器棚解体しようと思ったけど

  • 「業者に依頼すると万単位のお金が飛ぶので自力解体し、自治体の粗大ごみに出そう!」と目論んだんだけど、ガラスがはめ込んである扉3枚ととスライド棚外した所でギブアップ。あと3枚の扉のねじが固くて取れない・・・。
  • 業者を頼むか、粗大ごみの予約だけして収集前日に便利屋さんに集積所に運んでもらうかの2択だな。。
  • ガラスがはめ込んである扉は可燃ごみに出せないので押し入れに保管。

 

 

 

 

 

 

 

見えないと存在を忘れる病

ここ数年使用中の無印トラベルウォレット

ワガヤの洗面所は狭くて小物の収納スペースも小さいので、吊り下げポーチに身繕いグッズを一括収納して、それを自室⇔洗面所で持ち運びするスタイルにしていたのだが・・・

 

そのポーチを自室⇔洗面所と持ち運びするのを頻繁に忘れる。

 

例えばお風呂上りに「かかとがふやけた今がやするチャンス」と思っても、結局ポーチを取りに戻る、みたいな感じ。(かかとがゴワゴワに角質化するからかかとやすりは持っている)

 

そのポーチもデスク横のマグネットフックに引っ掛けてあるので、

 

ポーチをフックから外す→ファスナーを開ける→目的物を取り出す

 

と、アクション数が多い。・・・書いてて気が付いたけど、これはダメだわ。

 

さっき思い立ってポーチから全部のモノを出して、大まかに常備薬系と化粧品・ケアグッズ系に分けて、余ってたジップロックに入れてみたら「あ、見えてた方がいいじゃん」となった。

 

面倒くさがりには見映えより、モノへのアクセスのしやすさの方が大事

 

ということを改めて実感した・・・。

 

とは言え細かいモノがあからさまにごちゃごちゃしていると視覚情報が多すぎて、ミクロの疲れが蓄積する。どうしたもんか。無印あたりでメッシュポーチでも買うべきだろうか・・・。

 

同様に、財布も目下買い替え検討中。

お金は財布に入れるもの・・・と財布をこれまでいくつも使ってきたのだが、結局入れたら見えなくなるわけで。

 

極度のズボラゆえ、レシートをこまめに転記して捨てるということがなかなかできない。

 

のであれば、いっそのこと見えてしまった方が良いのではないか・・・と思ったり。

結局「こんなにレシートが⤵」って気分が下がったり、財布の中身がどれぐらいあるのかはっきりとわからないモヤっと感は節約上もよろしくないよな・・・と。ならばさっさとレシートを処分せざるを得ない状況の方がいいかも知れないなぁ。

(現状、7割デビットカード、2割現金、たまにクレカという感じでなかなかキャッシュがレスにはならない)

 

ともかくズボラで面倒くさがりな自分とうまく付き合うための試行錯誤が未だ続いているよ・・・というしょうもないお話でした(涙)

今朝捨てたモノ

「おおよそのモノは一通り捨て終わったな」

 

って思っても、家探しすると捨て対象が見つかってしまう不思議さよ・・

 

というワケで、今朝(可燃ごみ、小物金属類回収日)捨てたモノを羅列してみる。

 

食器棚の棚板

食器棚を処分しようと思って色々調べてたんだけど、古くて傷みのある家具は引き取り対象外という不用品買取業者さんが多くて。仕方ないので自治体の粗大ごみに出すことにしたんだけど、自分1人じゃ運べない(オットはあてにならない)ので便利屋さんにゴミ集積所まで運んでもらうことにした。外せるものは今のうち外しておこうということで。

 

洗濯機の風呂水吸水ホース

風呂の残り湯で洗濯することが無くなったので。

 

祝儀・不祝儀の袋

いつか使うと思って取っておいたけど使わない。都度1枚入りを買う方がいいや。

 

1年着た肌着4枚

入れ替え~。カップ付きのタンクトップも交換だな。

 

ハンガー3本

クリーニングに出すとついてくるプラハンガー。

 

電源タップ2種

延長コードのやつと、プラグが3本差せるタップ。

 

和裁ごて

多分和裁を本格的にやることはもう無さそうなので。

 

オットが買ってきた柔軟剤

使い切った!!柔軟剤なんか何年も買わなかったのに(手間増やさないでよ・・・)。あ、これは明日の容器包装プラ回収で出すやつか。

 

使用途中のノート1冊

使ってないページは引きちぎってメモ用に。

 

他、ステンレスの大きめ洗濯ばさみ、使用済みカミソリ

 

明日ブックオフに持ち込む

読み終わった紙本5冊

オットから譲られたiPad

iPad、寝っ転がって動画見るぐらいの用途しかなかった。電子書籍リーダー代わりになるかなと思ったけどちょっと大きい・・・。

 

3月いっぱいは身の回りの細々したモノを見直して処分、4、5月は思い出の品や写真類を整理する予定。