芸術の秋!

 

YouTubeクラシック音楽紹介・解説のチャンネル「厳選クラシックちゃんねる」の運営者様がMCを務め主催した「絶対知ってる!厳選クラシックコンサートvol.2」を観に行った。先ほど帰宅。

 

クラシックのコンサートなんて、小学生の頃の「子供向け」のクラシックコンサート以来ウン十年ぶりwww

 

動画を見てたらたまたまコンサートのお知らせで、これは是非とも行きたい!と張り切ってすぐにチケットを取り、今日の日を楽しみに待っていた~!小学生のころ以来のクラシック音楽好きが復活して、「死ぬまでにもう1度、オーケストラの生演奏を聴きに行きたい・・・!」という夢が実現した。

 

浜離宮朝日ホールはこじんまりしながらも(観客定員550人ほど)、伝統あるホール。同行者のオットとお上りさん気分で「お上品ね~」「いや格調高い」とキョロキョロしながら入場。音響も素晴らしかったな。

 

タイトルの通り、誰でもどこかで聞いたことのある曲ばかり。そして指揮者の方も、演奏の「タクティカートオーケストラ」の皆さんも、登場したピアニストさんやソプラノ歌手の女性もお若い!20代後半から30代前半なのかな?はつらつと演奏を楽しんでるのが伝わってきた。やや前方右側の席だったので、音の迫力もすごかった。特にコントラバスの低音が素晴らしく、オーケストラの屋台骨を支えているのは勿論、「この曲の低音部はこんな感じだったんだ!」という発見もあった。やっぱり普段は主旋律を担うバイオリンとか、木管金管の中高音などを聴いちゃうのでね。。

 

オペラの序曲が3曲、バイオリン曲が2曲、ピアノ曲3曲、声楽曲3曲、そして交響曲2曲・・・と、クラシックの有名曲が網羅的に聴けたのも良かったな。リストの「愛の夢」、シューマンの「トロイメライ」、ショパンの「英雄ポロネーズ」が生で1度に聴けるってきっと滅多にないだろうし、声楽曲「三大アヴェ・マリア」もそう。そしてアンコールはシュトラウス父の「ラデツキー行進曲」!!会場一体になって手拍子で盛り上がった。

 

夢の様な素敵な時間をありがとうございました。