【食】作り置きより「仕込み」、ワガヤの場合

作り置きのおかずは自分自身とワガヤのライフスタイルに合わない事がわかり、さっさと撤退したが、炊事の手間を省くための「仕込み」はやっている。時短効率家事志向の方には最早当たり前になっている事が多いが、この頃新たに取り入れた「仕込みメニュー」もあるので、まとめてみた。

 

冷凍〇〇

  • きのこミックス

比較的価格安定のきのこ類。まとめて購入し、ほぐす、カットするなどして冷凍。

以前はきのこの種類ごとに分けて冷凍していたけれど、面倒なのでミックスにするようになった。味噌汁に、炒め物にとちょい足しアイテムの王道。

  • 小ねぎの小口切り

市販のものでも良いし、自分でカットして冷凍することも。市販のものは青果売り場で売っている冷蔵品でも冷凍食品コーナーで売っているものでも。味噌汁やスープの薬味に、おかずの(大したものは作らないけど)彩りにあると便利なので常備。

  • 油揚げの短冊切り

キッチンペーパーで油抜きしたら短冊切りにして冷凍。味噌汁の具に、青菜と煮浸しに、他色々。

  • ニラ

ニラは傷みやすいので、使いきれなかったら刻んで冷凍する。これが案外便利で味噌汁の具とか炒め物にサッと使える。春のニラが安い時期には結構やる手。

 

  • 茹でておく

青菜類、ブロッコリーなど。さっと茹でて小分けにしておくと、好きな時に各自で味付けして食べられる。

 

奥薗壽子さんの「万能」シリーズ

昔料理レシピ本買ってた時代に一番お世話になったのは奥薗壽子さんの本。奥薗さんが去年からYoutubeを始めていたのを知り懐かしく見てみたら、やっぱり奥薗さんの家庭的で気取らないレシピやズボラ向けの技が一番しっくり来る。そして奥薗さんも技をアップデートしている。動画で紹介されている「万能」シリーズも早速いくつか取り入れた。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

他にもいくつか万能〇〇が紹介されていたし、万能〇〇を使ったレシピも様々紹介されている。

特に秀逸なのが万能鶏むね肉で、この仕込み方法でぱさつきがちで敬遠しがちな鶏むね肉をよく食べるようになった。

 

まとめてみじん切り、すりおろす→冷凍

生姜やにんにくはまとめてみじん切りやすりおろして冷凍しておくのがラク

 

始めから献立ありきで作り置きをするより、状況に応じて応用がきく「仕込み」をする方が合っているなぁ・・・と改めて実感。

 

2022.6.5の記事を改訂