スーパーに人が来過ぎな気がする

 

imoyoukantan.hatenablog.com

 

先週こんな記事を書いたのに、今週月曜から衣料品・住居商品のフロアを再開したので、ワタシは自分の売り場に戻って仕事をしている。

 

なんでも本部の方に「肌着が買えなくて困る」「うちの子の入学する小学校は通常通り通学なのに入学準備用品が買えなくて困る」等々、電話回線がパンク寸前になるほど多くのお声があったらしい(ホントか?)。

 

というわけで、閉店時間を早めてのほぼ通常営業に戻ったわけだけど。

 

・・・と一言で書いてるけどさー、営業しているフロアに売れ筋とか最低限必要と思われる商品を移設してたのを、数日もしないうちに元売り場に再び移設せねばならず。重たい陳列什器を数人がかりで移動するのは男性従業員だって大変なのだ・・・。振り回された感がハンパ無い。

 

正直、慣れない食品レジ(勿論食品レジ専従さんとペア組んで2人体制でやるんだけど)は疲れた・・・。ウチの店もさっさとセルフレジ導入すればええのにー。スーパーのレジなんて、とちょっと低く見られがちな仕事だけど、実は非常に気遣いの必要とされる業務だと改めて思った。あと、外出自粛で家に家族揃って食事を摂るからか、皆さん結構大量に買うのよね。だからお客さん1人のお会計時間が結構長い。んで、後ろでジリジリしながら待ってるからか、ジワジワと前後の距離がつまってくる。ヤメテー!!三密になってるよ!!

 

一方加工食品売り場の品出しは楽しい。無心になれるから。で、お客さんに「練乳はどこにありますか?」とか「天津丼のもとはどこ?」とか、自分が買ったことの無い商品の場所を聞かれてワタワタと探し走り回るのも案外楽しかった。ちなみにホットケーキミックスとか粉関係がかなり品薄なのは外出自粛地域全般なのだろうか?パスタ関係も出したそばからお客さんがワラワラ現れて、大量にカゴにInするので品薄。生鮮食品は平常運転。元に戻った所属部署も、お客さんは少ないながら「開けてくれて助かった」と言ってくれる方が多かった。

 

土日でもないのにご夫婦や子供連れての買い物客がひっきりなしに来店する。不要不急の外出を控えろ、と言われたら結局出かけるのを許されてるスーパーに行く位しかないのだろう。仕事があるのはこのご時世ありがたいことなんだろうけど、自分が感染するとしたら職場で感染する以外ありえないな、とも思う。

 

よそのスーパーでは入場制限かける店もあると聞くので、正直ウチの店もそうして欲しいな・・・。