魚食べる、と言えば、ワガヤでは焼き魚の登場回数がダントツ。
オットが食べられる鮭、鯖が殆ど。ワタシのひとりご飯でアジの干物とか子持ちシシャモを焼くぐらいかなぁ?季節になったらサンマを食べたいけど、近年お高いのでね・・・(汗)
実家にいた頃はわざわざ焼き網を使ってたし、結婚してからは何の疑いもなく魚焼きグリルを使用。しかしこのグリルの網とトレーを洗うのが面倒だったり、グリル庫内はなかなか掃除が行き届かない。何せ掃除しづらいと思ってるのはワタシだけだろうか。
そんなわけで近年魚焼きグリル使用をやめた。夫婦2人分の焼き魚ならフライパンで充分だ。油をちょろっと垂らし、塗り広げたらそんなにくっつかないから専用アルミホイルも要らない(とはいえ皮が剥けたりすることもあり、その場合見た目は良くないね)。蓋して弱めの中火でじっくり蒸し焼きでふっくら出来上がる。
フライパンの様子を気にしてないといけないが、まぁ、魚の切り身なら割と火が通るのも早いし気にならない。
こうなってくると、魚焼きグリルいらないな、となり。
今使ってるコンロもそろそろ12~3年使っているのでそろそろ買い替えたい。次は絶対グリルレスコンロと決めている。