そう言えば暮らし系ブログ定番記事の「バッグの中身」をやってなかったな、と思ったので晒してみる。需要ないけども(汗)
基本の持ち物はこんな感じ。左上から
- リール付きパスケースにSuicaと図書館カードとお守札
- 写ってないけどスマホ
- 写ってないけどハンドクリームとリップクリーム
- ※紙本又はKindle端末(移動時間が長目な時)
- ※折りたたみ傘(雨天予想時)
- ※制服と社員証(出勤時)
- ※水筒、おにぎり、インスタント味噌汁、スープカップ(出勤時。持参しない時もある)
紛失が怖いのとバッグをゴソゴソするのがイヤなので、リール付きパスケースをバッグ内ポケットのファスナーにつなげてある。でも結局バッグの黒い裏生地で黒い財布を見失ってゴソゴソしている・・・。ワッペンでもつけようかな。
極力荷物を減らしたいのだけど、仕事のある日の水筒とランチ関係は節約のために出来るだけ持参したい所。制服など出勤時の荷物をひとまとめにして運ぶということで、大きめのトートバッグを使っているのだが・・・。悩ましい。
手ぶらで出かけられたらなぁ、と思うがそれはなかなか難しい。
せめて小ぶりのショルダーバッグ1つで済めばなぁ。