ネタがないので私物でもカウントしてみる④着物関連

ネタがないから私物を整理ついでに数えてみようかという安易な記事も4回目。さすがに数えるのがめんどくさくなってきて「やらなきゃよかった」と後悔しているのだけど・・・

 

完結しないのも気持ち悪いし、久しぶりにブログ村のランキングを見てみたら順位がちょっとだけ上がってるので気を良くして続きを書くことにしてみる。

 

今回は着物関連(今更だけど見出しに書いてある数は通し番号ということで)。

着物を着始めて1年も経たないうちにかなり増えてしまったのを大分寄付し、この頃は着ていない。

 

84~85・夏物の木綿しじら織りの着物2枚

着物を着始めたばかりの頃に買った横段模様のものと、いただきものの格子のもの。去年の夏は格子の方ばかり着た。着物は現状この2枚なので今は寒くて着ていない。

f:id:imoyoukantan:20200530130728j:plainf:id:imoyoukantan:20200930203220j:plain

 

86~87・浴衣2枚

f:id:imoyoukantan:20200410202358j:plainf:id:imoyoukantan:20200629094512j:plain

紺色の絞り(風?)のと、紺色縦縞。

縦縞の方は着物みたいに着てるけど浴衣。こうして見ると浴衣に博多織の帯の色や素材感が合ってなくて恥ずかしい。涼し気な色の綿とか麻素材の帯が欲しい。

 

88・半幅帯1本

f:id:imoyoukantan:20200921182009j:plain

この帯はリサイクル着物のお店のブログで見て一目惚れして買いに行ったもの。買ったものやいただきもので半幅帯だけで30本以上になり、厳選して残ったのはこれ1本だけだった。残した着物や浴衣とはコーデしないから現状使ってないけど、好きなので残してある。この帯締め色あせてるやん・・・(寄付済)帯は今後少し増やしたい。

 

88~91・足袋4足

普通の白足袋と、ネルの足袋。父の遺品の白足袋と黒足袋。父の遺品の方は処遇に困っている。

 

92・父の遺品のウールアンサンブル

父の遺品のウールの着物と羽織1組。着てみると、着物の方は対丈(おはしょりなし)で着れるし、羽織もちょっと大きいな、という程度でそのまま着れそう。

 

93~96・腰紐4本

モスリン2本、自作浴衣生地2本。

f:id:imoyoukantan:20211113193247j:plain

 

97~100・木綿地半襦袢2枚と楊柳ステテコ2枚

半襟縫い付け済の半襦袢楽天リンクは類似品。

ステテコは綿楊柳。

 

101~102・着物ハンガー2本

 

着物を着なくなったと書いてるけど、見ておわかりの通り、残ってるのが夏物ばかりなので、これを書いてる2月時点では寒くて着れない。帯は今後名古屋帯とか袋帯とかでお太鼓をすることもないだろうという判断で(要は好きじゃない)、帯周りの小道具(帯板、帯締め、帯枕、帯揚げ)も手放した。

 

着物に限らず衣類に関しては、自分の好みや方向性が見えないうちからあれこれ揃えなくてもいいな、と反省。