使い切って捨てる・・・が掃除のやる気アップになっている

f:id:imoyoukantan:20210309101942j:image

高知の親戚から、春の風物詩、土佐文旦が送られてきた!!春の柑橘大好き!!この香りが読者様に届くといいのにな!

 

・・・で、文旦とは全然関係ない記事を書く。

 

寒さが続くこともなくなってきたので、今朝は古くなったヒート某系肌着2枚をチョキチョキ。ウェスにした。

 

雑巾とか布巾の管理が面倒なので、最近は要らない布が出てくると専ら切り裂いてウェスにして処分するようにしている。そういうちょっとした手間をかけられるぐらいの気持ちの余裕が出てきたのはいいことだ。

 

以前は処分する衣類の量も多かったので、いちいちウェスにするよりも、市の環境事業所に何かのついでの時に持ち込む方が都合が良かった。今は気づいた時にチョコチョコ作業できるぐらいに処分する衣類も減ってきたということでもある。

 

ウェスは大体2~30センチ四方にカットして、あちこち拭きまくってポイする。雑巾の管理がイヤなので、心置きなく雑巾代わりに使い捨てにできるウェスは本当にありがたい。特に重宝するのがガスコンロ周り、玄関の三和土、サッシのレール。

 

食器洗い用のスポンジも、最期のお役目としていくつかの用途がある。台所のシンクや排水口周りの掃除、ベランダの掃除、洗面台の掃除、トイレ掃除など。5個入り100円ぐらいのやっすいスポンジを1週間食器洗い(っていうか、食洗機に入り切らない調理器具洗い用)に使って交換するので、交換する日はスポンジ片手にウロウロして、一番気になった所を掃除する。やっすいスポンジはヘタるのも早いので、気兼ねなく処分できる。

 

歯ブラシも1ヶ月弱で交換するタイミングでお風呂場の排水口周りの掃除とか、細かい溝のある部分の掃除に使って処分。

 

・・・ビンボー性と思われるかも知れないけど、専用の掃除道具をアレコレ買い揃えていた時よりもちゃんと掃除しとるw 「使い切って捨てる」が掃除のモチベーションになっているなぁ。