このところ「こうしたいな」と思っていることの覚書台所編その2。
食器やカトラリー類を見直して減らす
ムスメもほぼ独り立ちしており、遠方の大学を卒業後も首都圏に戻ることはあっても同居はしないと思う(ムスメの性格上、そろそろ親と同居も限界だと思う)。そんなわけで、家族数3+1~2というこだわりには意味がない。来客もないし。
ゴミ箱をシンプルなものに変更する
現在の台所のゴミ箱は2段で、凸凹が多くてメンテナンス性がよろしくない。シンプルな形状で洗いやすいものに換えたい。あと、キャスターつける。
調理小物を見直して減らす
包丁は3本も要るのか、おたまは2つも要るのか、ヘラとフライ返しは兼用できないか・・・等々。
オーブンレンジもしかしたら要らないかも
レンジ信者だったオットが「レンジで温めたものが美味しくない」と言い出した。
一時期パン焼きに凝ってたオット、パンを焼くどころかパンを食べなくなった。
ご飯の冷凍もしなくなったのでレンジ温めしなくなった。
20年選手でリサイクルショップも引取りしてくれないと思われるので処分することになると思う。
収納
収納にアタマを悩ますのをやめたい。