察してバアサン

昨日の仕事中。

 

母の日コーナーにて、マネキンに着せているパジャマのMサイズが欲しいと言う老夫婦の奥さん。杖をついている。ストック場所には残っておらず調べると、マネキンに着せている1着含め2着あるよう。ただ、昨日時点の在庫数なので、タッチの差で売れてしまったようだ。

 

専用端末で在庫を調べに行くのに、売り場に杖をついた奥さんを待たせるのは忍びないと座れる場所を見まわしたがあいにくレジ横の椅子は別のお客さんの接客中。最寄りのベンチも満席。仕方ないのでなるべく早く調べた。その間3分弱。

 

「お待たせしました」と言うなり「ホント待たされて疲れたわ~!」。

 

「申し訳ありませんがMサイズの在庫はこのマネキンが着ている商品がラスト1点で、母の日向けの商品なので今後の入荷は無いんです」

「じゃあそれ(マネキンが着てるヤツ)でいいわ」(←非常に横柄な口調)

 

かしこまりました、とすぐさまパジャマを脱がせに掛かると

 

「すごく待たされてホント疲れちゃったわ」(←嫌味タップリ)。

 

脱がせ終わったら床に置いてある買い物かごを杖で指して「それ!」(←だいぶエラそう)

 

買い物かごにはワタシが2月の終わりにせっせと半額に値下げした、冬物の紳士もの2点。さらに半額にするシールが貼ってある。一方奥さんが所望したパジャマは6000円。だまって奥さんについて行く空気のようなご主人が哀れ。

 

レジまでかごを持って老夫婦を案内しレジに引き継ぐと、「ホントずいぶん待たされてくたびれちゃったわぁ~」と言ってるのが聞こえた。いや、待たせたのは3分弱なんだけどなぁ。

 

こんなとこ(スーパー)でしかイキれないなんて哀れだね。そんなにくたびれるなら自宅にデパートの外商さんでも呼んで、思う存分その横柄な態度をご披露すればええやん。少なくともワタシみたいに塩対応はされんよ・・・と思いつつ、別のパジャマをマネキンに着せたのだった。

 

日ごろこういう年配者に接する事が非常に多い。

営業スマイル営業ヴォイスを取り繕うのはやめた。どうせ舐められるのがオチだ。相手が横柄な人種だと分かった途端、セリフ棒読みテキトー塩対応オバハンと化す。

 

疲れて座りたいのなら「座らせてほしい」と言えば済む話だ。

何も言わずに察して欲しいなんて、なんて幼稚なんだろう。

反面教師しかおらんのか、情けない。

 

超地味な春の過ごし方

ぬか床再開と春の食べ物

冷凍庫の中で冬眠させてたぬか床を解凍中

味を見て、少し足しぬかや塩分・水分調整をし、捨て漬けからスタート

これから晩秋まで、きゅうりと人参中心にぬか漬けを楽しむ日々

人参はあえてぬか床に入れっぱなしにして、数日後に千切りにしてサラダに入れるとアクセントになっておいしい

高知の親せきから筍、文旦が届くと春を実感する

文旦の皮むきがワタシのアロマテラピー☆彡

 

書類整理してて思った事

この4・5月は書類や紙モノ、思い出のモノの見直しに勤しむ月間

これまでA4のポケットファイルに各種書類を、細かいもの(通帳やカード類)をファスナー付きのファイルに集約していたが・・・

分類してファイリングするのが手間で、溜めてしまいがちだった。ああ、整理収納のワナ・・・

あまり細かく分類せず、どうしても必要なものと後で必ず見返すもののみを一か所に集約。そしてポケットファイル2冊と予備のビニールポケットは処分。一発で出し入れできるジャバラ式の書類ケースを用意した。安易に収納グッズを増やしたくはないが、多分これが最適解かも知れない・・・。

  • 賃貸契約や電気ガス水道の契約書類
  • 市のハザードマップ各種
  • 保険証券、通帳、印鑑、年金手帳
  • 医療機関の診察券とおくすり手帳
  • PCの保証書
  • 編み物のフリー編み図
  • 封筒と一筆箋、不祝儀袋1枚

ひとまず今ある書類関係を全部突っ込んだところ。ここからもう少し減らして
厚さ半分にしたい

賞状とか写真とかもスマホでスキャンして処分する。

多分スキャンしても見返さないけどね・・・

書類の整理って、取捨選択とか個人情報の取り扱いとか捨て方で悩むから嫌いだわー

とりあえず庭で焚火で燃やしてた昭和の時代が懐かしいわぁ

 

クリーニング店の春サービス

コートとウールのジャンパースカートをクリーニング店に持参

預かった冬物衣類の保管をするサービスを勧められ、ありがたくお願いすることにした

預けた衣類は、9月下旬の1週間の引き取り期間内にご来店くださいとのこと

紙の引換券を渡されたが、スマホのメモアプリでスキャンし、引き取り期間初日にアラームをセットしておいた

上手く利用できれば結構いいサービスの様な気がするが、果たして…?

 

うすら寒いなぁ・・・と思う日々から一転、最高気温が夏日になる日が続きそう。体温調整がムズイわぁ。

春と秋が年々短くなっており、もはや夏服と冬服だけでいいんじゃないか説がワタシの中で濃厚。

 

日常memo 040

お散歩コースのお花~

編み物memo

  • 趣味の編み物のメモをはてなに非公開で記録してたんだけど・・・
  • 編み物のメモは非公開とは言え、2つのブログを運用するのが面倒になった
  • 趣味も日常の一部なので、当ブログの日常記録・雑感カテゴリー内で記録を残すことにした。
  • と言っても当ブログのメインは日常与太話なので、編み物の事はあくまで自分用簡易メモ

 

食器棚とテレビの処分について

  • ホッとした、スッキリした
  • 背の高い家具、真っ黒家電の圧迫感が相当なものだったんだと実感した
  • 転倒防止の突っ張り棒、家具の上や裏側の埃ごと手放せたのも満足
  • 食器棚は壁にくっつけて設置していたとは言え、隙間に溜まった埃が凄かった・・・(掃除をしてから引き取ってもらった)
  • 業者さんに引き取依頼した内容は、食器棚、32型液晶テレビ、食器棚から取り外したガラス扉3枚、桐の押し入れ収納(既に処分済み)の引き出し2杯・・・で1万8千円なり
  • テレビを個別に処分すると5000円程度+市指定の引き取り業者への運搬労力
  • 食器棚を粗大ごみで処分すると1200円の処分券+マンションのごみ集積所への運搬労力(もしくは便利屋さんに依頼するコスト)
  • になるため、引き出し2杯を追加しておまとめで1万8千円なら良いのではないかと。。
  • 腰を痛めるリスクや運搬する手間と労力を考えたら安いぐらいなのかもしれない
  • 県の産業廃棄物収集運搬許可番号、古物商許可証の番号がHPに記載されている業者さんに依頼。昔ボッタクリ業者に当たった経験があったというのも、廃品回収になかなか踏み切れなかった原因・・・

 

アルミホイルとクッキングペーパーいらないんじゃないか

  • 食器棚を手放すにあたり、台所全体の見直ししてて思った
  • クッキングペーパー、焼き菓子作りとかしないし焼き魚もフライパンに少量の油をしいて焼くから使ってないし
  • アルミホイルも同様。ホイル焼き以外の使い道がないし、そもそもホイル焼きを滅多にしない
  • 両方とも残りわずかだから、使い切ったらもう買わないことにしよう

 

こぎれい・こじんまり・こざっぱり

散歩コースの桜並木。今日の強風と大雨で散ってしまっただろうな・・・

 

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

今住んでる居室。

築40年近い物件。昭和の雰囲気が濃厚に残り、設備も古い。

借り上げ社宅なのであまり手を加えることは出来ないが(やる気もないけど)、「古いけど、こざっぱりしてるね」って感じにしたい。

意志力を使わずお気軽に掃除ができる、簡素な住まいにしたい。

(今は全然そういう境地に至っていない)

 

ようやく食器棚やテレビなどの大型家電家具を手放し、こざっぱり部屋に一歩近づけるかな。。食器棚は10年越し、テレビも2~3年越しで手を離れることになって、正直ホッとしている。

 

昔の記事で、北欧の刑務所風の部屋が好き、みたいなことを書いたのだが。

 

imoyoukantan.hatenablog.com

 

今はただただ「こぎれい、こじんまり、こざっぱり」であることが理想。

そしてその状態をラクーーーに維持していけたら、老婆になっても何とかなるんじゃないかと勝手に思っている。

 

今後実施したいこととしては・・・

 

冷蔵庫を小型にしたい

魚焼きグリルのないガスコンロに買い替えたい。なんなら一口コンロでいい

洗濯機の下の防水パンを掃除しやすくするため、洗濯機を嵩上げしたい(掃除しづらく、奥の方はきちゃない。。)

 

要するに、どかして掃除するというアクションがかなり大変なモノをどうにかしたいのだ。

 

日常memo 039

お散歩中♪



石油ファンヒーターの灯油を使い切る・冬じまい

  • 暖冬だったせいか、灯油の購入頻度も購入量も少なめな秋冬だった
  • 2月下旬には最高気温20℃超える日もあり、ファンヒーターの稼働時間は朝晩の冷え込む時間帯だけとなり、7~8ℓ余ってしまった
  • 天気予報では数日雨天曇天が続くようなので、洗濯を部屋干ししてファンヒーター稼働させて灯油を使い切っている
  • ポリタンクは空にしてポンプとともに軽く拭いて、ごみ袋に入れ押し入れに仕舞った
  • 週末にはファンヒーターも片付けできそう
  • コートとウールのジャンパースカートは週末にクリーニング店に持ち込む
  • しっかり天日干ししてから片づけたい布団類は天気次第
  • セーターとパジャマも洗って頑丈ボックスに仕舞ったし、電気アンカも頑丈ボックスへ
  • トイレの便座シートも終了。やっぱり便座シート無いと掃除ラクだー

 

 

いよいよ食器棚とテレビを手放す日が来た

  • 来週業者さんが引き取り予定
  • 押し入れの引き出し収納の引き出し部分は棚がわりに使っていたんだけど、それも併せて引き取ってもらうことにした

(片付け途中の図。今は電子レンジ以外のものは別の場所に移動。酷使した勤続27年・・・)

(32インチTVはこの2年殆ど使ってなかったけど、購入は2011年。10年以上使ったのか)
 

  • 振り返ると食器棚手放したいと思い始めてから13年・・・母が持たせてくれた言わば「嫁入り道具」だったけど、ごめんお母さん、ワタシには食器棚なんて身の丈に合わなかったよ(涙)
  • まぁウチの母、「人にあげたもんなんか知ったこっちゃないわよ、どうしようが相手の勝手」と生前言ってたから、許してくれるでしょ。。

 

オットのオシゴト

  • 客先常駐の派遣サラリーマンエンジニアから、フリーランスに変わるかもしれない
  • 今派遣されてる客先と直接契約を考えてる
  • もしそうなったら色々サポート業務をしてほしい、とのこと
  • はいはい、やりますともさ!
  • ってことで、何すればいいのか調べ中

 

今年もいつもと変わらぬ感じでいくのか、と思っていたが。

今回のオットの話、ワタシの今後が良い方向に進むきっかけに出来るかもしれん、となんとな~く感じている。

 

プチ生活改善

洗濯洗剤を粉に戻す

液体洗剤の詰め替え作業が面倒で嫌になってきた

オットの衣類がほぼ黒なので、洗剤の溶け残りが心配で(二度手間になるからね)液体にしてたんだけど、どうでも良くなった

何年振りかで粉末アタック買ってきた。アタックZERO使い切ったら切り替える

 

椅子脚ソックス編んだ

椅子の脚の裏に貼ってあるフェルトが頻繁にはがれるので

しかも接着剤みたいなのが床につく

つま先から編む靴下の要領でそれっぽいのを試作で編んでみた

余り毛糸で試作して、ちゃんとしたのを編もうと思ったけど、椅子の脚なんてマジマジ見るもんじゃないからこのまま使うことにした

椅子の脚ソックスって100均で売ってるんだよなぁ・・・

 

フロアモップ編んでみた

アクリルタワシにヒントを得て

アクリル毛糸ならほこりや髪の毛もしっかり絡めとるんじゃないかと思った

見た目的には大き過ぎて、寸法が要改善なんだけど、作業中に外れることもないのでそのまま使ってる

が、床接地面をループ状にする必要はなかったかも

作業後にほこりや髪の毛を取り除くのがやや面倒ではある

が、シートを買ってくる手間を考えると今の所自作に軍配

管理調達する消耗品の類いはなるべく少なくしたい

 

さて今日から4月。

残念ながら体調不良でダウンの新年度スタートになってしまったが。

4月5月と物心両面での身辺整理をする予定だが、少し体を休めて整えるというのもこれからの2か月に加えることにした。

 

生活改善は多分生きてる限り続けていくことになると思う。

今後は段々身体が衰えていくのも見据えて、その時その時で適度適量を心がけていくつもり。

この世を旅立つ時に、あんまり自分の痕跡を残したくないんよね。。って、こんなこと言うと変わり者とよく言われるから、多くは語らないけどさ。

 

 

 

 

 

【誰得】2023~2024 AW 衣生活振り返りmemo

本来自分だけが見れるノートとかmemoに書いておけばいい事なんだけど・・・

 

すぐ捨てちゃうので(苦笑)

ブログに残しておけばいいじゃん!と思いつき。

服減らしたい人に少しは参考になるかもという思いつつ記事にする。前提として

 

  • ファッション苦手民&無関心
  • 制服ある職場で週3パート
  • 服に求めるのは 洗濯・手入れのしやすさ、素材、動きやすさ
  • 黒紺族
  • 家と職場の往復とスーパー、図書館程度の行動範囲がほぼ

 

という残念なヒトだから、ニッチな情報ではある。。あしからず。

 

表地中綿ポリのキルティングコートは暖かくない

とはいえ軽いし家で洗えるのは気に入っている。3000円で買って2シーズンヘビロテしたからすごいコスパ

暖冬だったから何とかいけた

インナーを工夫して着続けるか、冬用アウターをもう1枚買い足すか入れ替えるかは、

秋になってから判断する

冬はタートルネック一択

首回りが冷えるのが耐えられない。コットン素材のタートルネックカットソーを今季は買ったけど、やはり無印の洗えるタートルネックがとにかく使いやすい。これ。

次の秋冬に1枚買い足す

コットンのタートルは次の秋冬のパジャマインナーにする

 

ジャンスカの着用回数

デニムスカートばかり手に取って、登場回数10回未満

職場で制服に着替える時の着脱がネック。被りタイプだから面倒

要クリーニングなのも原因

手放し検討中なんだけど、暖かいしきちんと見えるしで捨てがたく、ひとまず残留

 

似合わなかったカーディガン

スミクロっていう色を買った

まぁるいカットがいいなって思ったんだけど、それがえらく似合わなかった

色も中途半端で似合わなかった

手放す

 

無印のインナーダウンベスト今期も大活躍

着ぶくれせず軽くて暖かいの最強。これがあったから中綿ポリのあんまり暖かくないコートでも乗り切れた感ある

来季も頼むぞ!!

 

インナー

タイツ穿きたくない(レギンス+靴下にするのはどうか)

カップ付きタンクトップだけだと腕がうすら寒い(秋冬だけスポブラ+長袖インナーにするのはどうか)

 

 

次の秋冬に向けて

服買いに行くのが嫌いだけどやっぱり試着できる実店舗で買おう・・・

最初に無印チェックしよう

近くにモンベルあるから偵察に行こう(動きやすさや機能性から、自分にはアウトドアブランドが合うんじゃないかと思っている)

 

結局ただの自己満記事になったな。。